シニアも楽しむ ITライフ

シニアこそ “ネット” を活用し生活を楽しみましょう!

ITの進歩は速く、シニア・シルバー世代は苦手と言われます。しかし、シニアになった今、 「シニア・シルバー世代こそ、田舎生活ほど、ITって役立つのではないか」 最近、つくづく思います。このブログは、シニアになってもインターネットを楽しんでいる”ガンコ親父”の日記ブログです。

スマホのAndroidバージョンアップとは何? -実際にやってみて分かったこと

スマホで良く聞く”Androidのバージョンアップ”、良く聞きますが、分かりづらいですね。以前から、バージョンアップの通知は来ており、気になっており、ある日、Androidのバージョンアップを、ほとんど何も考えずに実行してしまいました。

幸い、Androidのバージョンアップは、うまく行きましたが、画面ロック解除の初期画面は変わり、設定機能の選択方法も変わり、設定の一部は初期化され、アプリも更新され操作方法が変わりました。

Androidのバージョンアップを安易に実行するのは危険!というのを実感しました。

そこで、今回の経験から、Androidのバージョンアップについて、注意事項や実施手順をまとめてみたしたので、今まで?と思っている人は、参考にしてください。今回は、Android 4.4から5.0への変更ですが、他のバージョンアップにも参考になると思います。



■ バージョンアップ前に気をつけたい点

スマホの機種によってサポートしているAndroidバージョンが異なる。

②不都合があっても、元のバージョンに戻すことができない。

③バージョンアップで、画面操作、初期設定内容が変わり、アプリも更新され操作方法が変わるので、スマホの知識も必要です。

④時間がとてもかかります(私の場合はバージョンアップの作業だけでも2時間以上)、確認の時間も含めると、丸1日~2日は必要です。

スマホの中のデータが使えなく危険があるので、データが心配の方は事前にデータのバックアップが必要です。



■ Androidスマホの基本ソフト(OS)

Androidのバージョンアップ”、アプリのように簡単ではありません。

Androidスマホの基本ソフト(OS)で、パソコンで言えば、Windows OS(Windows7、8.1、10)にあたります。

そのため、Androidのバージョンアップは、簡単に言えば、Windows8.1からWindows10に変更するようなもので、スマホのソフトの基本部分の大きな変更になります。

 ”Android”はスマホの基本ソフト(OS)

 Androidのバージョンアップ = パソコンのWindows OSのバージョンアップ
  
になります。

 

f:id:yougo-school:20171108103004j:plain

 


■ Androidのバージョン番号の変化に注意!

Androidのバージョン時、バージョン番号の変化が大事です。バージョン番号の一番左の番号が変わる場合は大きな変化で、このときは十分慎重な対応が必要です。

 Android 4.4から5.0のような場合 =番号の左の番号が変わる場合
  
  ・・・見た目や操作性に影響を及ぼす大きな変更
  
 Android 5.0から、5.1、5.0.1のような場合 =番号の左の番号が同じ場合
 
  ・・・細かな機能向上や不具合修正などの変更

そのため、Androidのバージョンアップは、慎重に作業することが大事です。

特にバージョン番号の左の番号が変わる、Android 4.4から5.0のような場合は、大幅な変更なので、特に注意が必要です。

f:id:yougo-school:20171108103035j:plain


■ Androidのバージョンアップとは

Windowsと違うのは、Windowsの更新はマイクロソフト自身が提供してのに、Androidは開発元のGoogleではなく、実際に提供するのは、スマホ製作メーカーということです。

GoogleAndroidの基本部分のみ提供し、各スマホ製作メーカーが、Googleから提供されたものを元に作成しています。

スマホのハード性能上の問題、メーカーの開発費の都合などで、古い機種では新しいAndroidバージョンに対応できない場合があります。

Androidのバージョン履歴が以下のWikipediaに紹介されており、とても参考になります。

 Androidのバージョン履歴 - Wikipedia
 https://goo.gl/jnVtbq



■ Androidバージョンアップは事前確認が必要

まずは、自分の機種が、Androidのどのバージョンに対応しているかを、インターネット検索で、

  検索語: 「機種名 メーカー名 android バージョンアップ」

    例) [SH-04F シャープ android バージョンアップ]
  
と検索してバージョンアップ内容をメーカーのホームページなどで確認してみてください。バージョンアップして良かった点、悪かった点などが具体的に紹介されている記事もあります。

実は、この事前確認の大事さを、私はバージョンアップ後に感じました。



■ Androidのバージョンアップが可能か確認
■  機種:SH-04F Android 4.4 の場合

 

なお、Androidのバージョンアップが可能になったら、スマホに通知がきます。

また、[設定]の[端末情報]に[Androidバージョンアップ]の項目があるか確認ください。もし、あれば、バージョンアップが可能です。

なお、機種により、どこまでバージョンアップが可能か違いがあります。

f:id:yougo-school:20171108103100j:plain


■ Androidバージョンアップの実施手順紹介
■  機種:SH-04F Android 4.4→5.0


①必要なデータをバックアップする。

※私は、電話帳はドコモのクラウドに、写真はGoogleフォトで、データはDropboxで常時バックアップしているので、特別、実施しませんでしたが、もし、不安な方は、以下を参考に実施ください。

 スマホ(アンドロイド)のバックアップ方法
 http://android.f-tools.net/App/JSBackUp.html

なお、「Yahoo!かんたんバックアップ」を使うと、写真や動画、連絡先などのデータをかんたんにバックアップできます(Yahoo! JAPAN IDが必要)。

 あなたのスマホをバックアップ。Yahoo!かんたんバックアップ (無料)
 https://info-box.yahoo.co.jp/promotion/kantanapps/backup.html


②本端末の電池をフル充電にする。電池残量が少ない場合、バージョンアップに失敗することがあります。


③バージョンアップはWi-Fiで実施。※バージョンアップのデータ容量(私の場合、約700MB!)が大きい。


Androidバージョンアップを実行する。

f:id:yougo-school:20171108103133j:plain

f:id:yougo-school:20171108103147j:plain


⑤バージョンアップ中は電源を切らない。


⑥バージョンアップ中は電話の発着信を含め、全ての機能が利用できない。


⑦バージョンアップには時間がかかる。この間、スマホには一切触らず、じっと待つ。


※私の場合は2時間以上待ちました。

※PINコードが設定されているときは、書換え処理後の再起動の途中で、PINコードを入力する画面が表示され、PINコードを入力する必要があります。


⑧バージョンアップ実施後にアプリケーションの更新が必要な場合がある。

※私の場合は、Wi-Fiに接続していたせいか、自動的にアプリが更新されました。

 

⑨バージョンアップしたら、画面の表示が変わる。また、アプリも更新され、アプリの操作方法も変更になりました。

f:id:yougo-school:20171108103210j:plain


※大事な[設定]機能の見方も変更に!

f:id:yougo-school:20171108103243j:plain


⑩バージョンアップ後、動作が鈍かったので、一度電源OFFして、電源ONしたら良くなった。


⑪バージョンアップを行うと、一部の設定が初期化されますので、再度設定を行ってください。

※私の場合は、バージョンアップ後、電話帳のクラウド保存を実行しない状態になっていたので、再度、電話帳アプリで[電話帳]を選択し、クラウド保存を実行しました。これ以外にあるかも・・・

f:id:yougo-school:20171108103306j:plain


なお、Android 5.0から5.1のアップデートに伴い、いくつかの不具合解消やパフォーマンスの向上が図られているようですが、私の機種:SH-04Fでは、Android 5.1はサポートされていないようです。残念です。


以下の記事は、Androidのバージョンアップの概要を知る上で、非常に役にたちました、参考にしてください。

 

 バージョンアップとは | お客様サポート | NTTドコモ
 https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/about02/


 Android(TM)バージョンアップ操作手順について | お客様サポート | NTTドコモ
 https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/update/index.html